だいぶ日にちが経ってしまいましたが、せっかくなのでまだ載せていなかった前回の「子どもパン教室」の様子をお伝えします!
この日のメニューは、もちろん“コロネ”と、ハムロール(ハートパン)です。
コロネはまず自分で生地を伸ばさないといけません。
無理矢理伸ばすと切れてしまうので、慎重に(^o^)

コロネ型に巻き付けるのが、また重要な?!作業。
毎回どうやって教えようか、コツは伝わるか、難しいけどここ楽しんで!と思います。

とっても上手!!!(^^)!


ハムロールは成形してから最後に切り込み入れて、開くと
うわ~!!ハート!!


工程はこのような感じでした。
ホームページ上で、ワークショップと題していますが、気軽に楽しい(を目指している)パン教室です!
いつもは買って食べるコロネやパン、自分で作れた!
焼いている時のあの匂い、最高~!
でも結構疲れた~
などなど。何か子どもたちの中に、経験を通しての感動や思い出ができたら嬉しいと思っています。
この日の帰りには、「絶対ここでバイトするからね!」と、バイト候補生が誕生しました!(ちなみに小学生)
ありがとう!!待ってますよ~!!(^o^)丿
普段はパン屋をしていて、不定期開催のパン教室です。
次回はいつになるかな・・。
新型コロナウイルス終息して、みんなでまたワイワイ⁈楽しくパン作りができる日を願います。
皆さんどうかお気を付けてお過ごしください。
尚、現在もウイルス対策をしながら、またお客様にご協力いただきながら、パン屋営業はしております。
ではまた次の投稿も頑張ります(^^;)不慣れで時間かかっておりますm(__)m
Categories: